5月に植えたサツマイモを掘りました。
まずは、みんなで協力してツルをとりました。
次に、手で芋を掘りました。折れないように、傷つけないようにやさしく掘りました。
子どもたちからは、「大変だった。」「早く食べたい。」といった声が聞こえました。
最後に、ツルについてる葉っぱを一つ一つとりました。
ツルはリースにする予定です。
5月に植えたサツマイモを掘りました。
まずは、みんなで協力してツルをとりました。
次に、手で芋を掘りました。折れないように、傷つけないようにやさしく掘りました。
子どもたちからは、「大変だった。」「早く食べたい。」といった声が聞こえました。
最後に、ツルについてる葉っぱを一つ一つとりました。
ツルはリースにする予定です。
5月にまいたアサガオのたね
6月になるとどんどん葉っぱが増えてきました。
夏休みはお家でお世話をがんばりました。
9月には種がたくさん取れました。
国語で学習している「くじらぐも」の作品を作りました。大きな「くじらぐも」のイラストに綿を貼り、本物の雲のような作品が出来上がりました。最後に自分の姿を描き、好きなところに乗せました。
外に出ると、「くじらぐも」のような雲を見つけ、大喜びでした。