寄宿舎>ハロウィン

 舎生会の「アート係」を中心に、1か月以上かけて、こつこつちぎり絵で顔出しパネルを作りました。10月27日(木)舎生全員と舎監の先生、寄宿舎職員みんなで、夕食後に動画を見たり、「ドキドキお菓子つかみ」をして楽しい会になりました。

カテゴリー: 寄宿舎 | 寄宿舎>ハロウィン はコメントを受け付けていません

小学部>(3年)居住地校交流

 小学部3年生の三人は、それぞれ自分の住む地域の小学校の3年生と交流をしました。

 最初は、緊張した様子でしたが、一緒に学習したり、手話を教えてあげたりしているうちに、少しずつ打ち解けることができました。

 三人とも「楽しかった。」と言って帰ってきました。

 10月26日には自分で作った資料を使って居住地校交流の報告会をしました。

カテゴリー: 小学部 | 小学部>(3年)居住地校交流 はコメントを受け付けていません

小学部>(1・2年)ハロウィン

好きなものに仮装して、各部の職員室や事務室をたずねました。

「トリック・オア・トリート」と大きな声で唱えて、驚かしました。

たくさんシールがもらえて、嬉しかったようです。

カテゴリー: 小学部 | 小学部>(1・2年)ハロウィン はコメントを受け付けていません

高等部>職場実習

 10月17日から5日間、高等部1、2年生(進学コース以外)は職場実習に行きました。
 事前に打ち合わせはしていましたが、普段とは違う経路と学校とまったく違う環境の中で緊張しながらの毎日でした。
 マスクもありコミュニケーションが難しいときは、筆談をしていただいたり、実際に作業して見せていただいたりしながら与えられた仕事を懸命にこなしていきました。
 最終日には反省会を行い、振り返りをしました。普通科は次回2月に2回目があります。

カテゴリー: 高等部 | 高等部>職場実習 はコメントを受け付けていません

高等部〉全国聾学校陸上競技大会山形大会

2022年10月15、16日に山形県において第59回全国聾学校陸上競技大会が開催されました。

本校高等部から佐藤さんが出場し、男子走高跳で優勝しました。

カテゴリー: 高等部 | 高等部〉全国聾学校陸上競技大会山形大会 はコメントを受け付けていません