高等部〉学園祭準備

11月18日(土)は岡山聾学校の学園祭です。

ステージは9時20分から、展示販売は10:00から始まります。

今年度も在籍幼児児童生徒のご家族のみの来校となりますが、皆一生懸命に当日に向けて準備をしています。

飛翔太鼓、そして普通科、総合デザイン科の販売にご期待ください。

学園祭ポスター
カテゴリー: 未分類 | 高等部〉学園祭準備 はコメントを受け付けていません

高等部>11月10日 生徒朝礼

 受賞した生徒の表彰を行いました。

 1人目は、CGデザインの時間に製作した作品が、岡山県特別支援学校長会の奨励賞を受賞した生徒です。

 2人目は、特別全国障害者スポーツ大会「燃ゆる感動かごしま大会」に岡山県代表として参加し、800mで優勝、1500mで準優勝した生徒の表彰です。鹿児島の地で活躍しました。

 おめでとうございます。今後の活躍を期待しています。

カテゴリー: 高等部 | 高等部>11月10日 生徒朝礼 はコメントを受け付けていません

幼稚部>お話の部屋

校内読書週間に合わせて、幼稚部では何回かに分けてお話の部屋を開きました。お話に出てくるキーワードや登場人物を口形文字や発音サインで確認した後に、絵本や紙芝居の読み聞かせをしています。いろいろなお話をきっかけにして、子どもたちが絵本や言葉に親しんだり、興味の幅を広げたりしていってくれたら嬉しいです。

カテゴリー: 幼稚部 | 幼稚部>お話の部屋 はコメントを受け付けていません

高等部>学園祭ステージ練習

11月18日(土)の学園祭に向けて飛翔太鼓の練習をしました。
3,4時間目、自分たちの演奏を時々映像で振り返りながら、2時間練習しました。
本番では最高の演技をお見せしたいと思います。

飛翔太鼓の練習
カテゴリー: 高等部 | 高等部>学園祭ステージ練習 はコメントを受け付けていません

小学部>(5年)家庭科「はじめてのミシン」

5年生は初めてのミシンでエプロン作成に挑戦しています。

学園祭で展示をする予定なので、お越しの際はぜひご覧ください。

カテゴリー: 小学部 | 小学部>(5年)家庭科「はじめてのミシン」 はコメントを受け付けていません