小学部>(2年)まちたんけんパート2

今回はろう学校の南側をたんけんしました。

カフェや工場、コンビニ、駅があるのを発見!

「今度は、電車に乗ってみたい!」との声もありました。

カテゴリー: 小学部 | 小学部>(2年)まちたんけんパート2 はコメントを受け付けていません

第1回 学校運営協議会

6月2日(金) 令和5年度第1回学校運営協議会を開催し、12名の委員の方々にご参加いただきました。今回は、高等部・中学部の授業を参観いただいた後、学校経営計画や各部舎の教育等について、ご意見やご助言をいただきました。学校運営協議会は年3回予定しており、今後も委員の方々のご理解とご協力を得ながら、教育活動に取り組んでいきます。

カテゴリー: 学校行事 | 第1回 学校運営協議会 はコメントを受け付けていません

高等部〉体育祭

今年度の体育祭は令和5年5月27日土曜日に実施されました。

中高等部は8:50から10:05まで、運動場で外部の観客を入れず、生徒の家族のみの参観で行われました。

高等部は「オニたちの舞踏会」「借り人リレー」でした。2種目だけでしたが、精一杯の演技にたくさんの拍手が送られました。保護者、ご家族の皆様方、ご観覧ありがとうございました。

カテゴリー: 未分類 | 高等部〉体育祭 はコメントを受け付けていません

幼稚部>運動会

5月27日(土)の運動会では、幼稚部の子どもたちは忍者になりました。ボール運びの術や縄跳びの術、忍者ダンス等の発表はとてもかっこよかったです。5歳組の子どもたちは、「はじめの言葉」「ラジオ体操の見本」「おわりの言葉」の係を担当し、しっかりと自分の役割を果たすことができました。

カテゴリー: 幼稚部 | 幼稚部>運動会 はコメントを受け付けていません

小学部>(3・4年)音楽「茶つみ」

茶つみの歌に合わせて、手遊びをしました。

カテゴリー: 小学部 | 小学部>(3・4年)音楽「茶つみ」 はコメントを受け付けていません