7月12日(火)、キャリア教育フェア見学に、電車で行きました。
作品を見学した後は、学年ごとに分かれて、駅探検やポイントラリーをしました。
お昼は一緒にハンバーガーを食べました。
7月12日に3年ぶりのキャリア教育フェアに行ってきました。事前学習では、自分たちで行き方や場所、昼食などをプレゼンし、計画した通りに実施することができました。キャリア教育フェアでは、他の学校の作品を見て、子どもたちは『すごいなぁ』『作ってみたいなぁ』と感想を述べていました。また、販売で購入したお土産を友達に渡し、喜んでもらえました。学校の授業では、できない体験をしました。
ALTのルー先生と英語の勉強をしました。好きな色を英語で言ったり、宝探しゲームをしたりして、楽しく遊びながら英語に親しみました。優しいルー先生と一緒に、子どもたちはリラックスして積極的に活動することができました。
7月11日にあおぞらマルシェをしました。
自分たちで育てた、トマト、ピーマン、きゅうり、ミニトマトのお店をしました。
レジがかり、ふくろがかり、やさいがかりにわかれて、お店屋さんをしました。
たくさんの人が買いに来てくださいました。