小学部>(3年)はじめての○○

3年生になり、新しいことがいっぱい始まりました。

図工の学習では、はじめて絵の具を使いました。

カテゴリー: 小学部 | 小学部>(3年)はじめての○○ はコメントを受け付けていません

親の会>紅白の旗を寄贈していただきました!

永きにわたり聾学校を支えてくだってきた「岡山県聴覚障害者親の会」より、閉会の記念として立派な紅白の旗を寄贈していただきました。旗手が使用するベルトも立派で、子どもたちが大喜びしそうです。来年度からの体育祭や大切な場面に華を添えてくれそうで感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。皆様の健康とご多幸をお祈りしています。

カテゴリー: お知らせ | 親の会>紅白の旗を寄贈していただきました! はコメントを受け付けていません

小学部>(1年)生活科「チューリップ」②

10月に球根を植えてから大切にお世話をしていたチューリップ。

なかなか芽が出ず心配そうに観察していましたが、2月になりやっと芽が出ました。

そして、春休みに入り花が咲きました。

始業式にわんぱく広場を見てみてね。

カテゴリー: 小学部 | 小学部>(1年)生活科「チューリップ」② はコメントを受け付けていません

小学部>体育の特別授業

今日は、健康運動指導士の渡部様にお越しいただき、速く走るための特別授業をしていただきました。腕振りの練習やジャンプ、ラダーを使った足の動かし方を指導していただき、ビフォアフターの動画も撮影しました。見違えるほど走り方の変わった子どもたち、来年度の体育祭が楽しみです。

カテゴリー: 小学部 | 小学部>体育の特別授業 はコメントを受け付けていません

小学部>令和4年度 卒業証書授与式

3月15日に卒業証書授与式を行いました。

小学部のみんなを明るくひっぱる、優しいリーダーでした。

中学部では、夢に向かってがんばってくださいね。

応援しています!卒業おめでとう!!

カテゴリー: 小学部 | 小学部>令和4年度 卒業証書授与式 はコメントを受け付けていません