居住地校交流で作った紙とんぼの作り方をクラスのみんなに紹介し、遊びました。
大切なお知らせ
保護者の方へ
入学希望の方へ
お知らせ
5月11日(木)春の遠足で渋川マリン水族館へ行きました。大きな魚、きれいな魚、タコ、カニ、アザラシなど、子どもたちはそれぞれにお気に入りの魚や海の動物を見学しました。水槽の中を泳ぐ魚たちをじっくり見たり、ふれあいプールで小さな魚やヒトデに触ったりして楽しい時間を過ごしました。天気も良く、昼食後は砂浜で遊んだ子どもたちもいました。
下校後は、宿題をすませるとおやつを食べたり、外でしっかり体を動かして遊んだりしています。
5月11日(木)は近くの用水路に生き物を見つけに行きました。亀やザリガニやヌマエビがいました。
夕食後は、長縄跳びをしました。息を合わせて何回も跳べました。
高等部3年生は4月25日~28日まで首都圏に修学旅行に行きました。コロナ禍のため、約3年ぶりに本来の高等部修学旅行の旅程で行くことができました。
見たり、楽しんだりするだけはでなく、聴覚障害のある方が働く様子や首都圏の交通機関の乗り換え、人混みのなかでの移動、ホテルでの食事や宿泊、おこづかいの使い方など、岡山では味わえない貴重な体験をするとともに、岡山との違いなども考える機会になりました。
1日目
横浜中華街、山下公園、赤レンガ倉庫
資生堂S/PARK
2日目
スターバックス コーヒー nonowa国立店 サイニングストア
新大久保韓流ストリート
上野動物園
3日目
東京ディズニーシー
4日目
浅草、東京スカイツリー