投稿者「okaro100」のアーカイブ

小学部>(6年)総合 会社見学

ベネッセビジネスメイトに見学に行きました。 会社の説明だけでなく、社会人としての在り方についても教えていただきました。 お昼は社員食堂で和歌山ラーメンを食べました。

カテゴリー: 小学部 | 小学部>(6年)総合 会社見学 はコメントを受け付けていません

小学部>(5・6年)音楽 トーンチャイム

音楽でトーンチャイムをしました。 「アメージング・グレイス」に挑戦しました。 みんなで綺麗な音色を奏でました。

カテゴリー: 小学部 | 小学部>(5・6年)音楽 トーンチャイム はコメントを受け付けていません

小学部>(1、3年)歯みがき指導

上手な歯みがきの仕方について学習しました。 歯の模型を使って、みがき方の練習をしました。 手順書を見ながら上手にみがくことができました。

カテゴリー: 小学部 | 小学部>(1、3年)歯みがき指導 はコメントを受け付けていません

高等部>電話リレーサービス

2月13日(木)に、3年生がきらめきプラザに行き、電話リレーサービスと、今年1月から始まった「ヨメテル」の使い方や事例について話を聞きました。 電話リレーサービスの体験を通して、聞こえる人とスムーズに会話ができる便利さや … 続きを読む

カテゴリー: 高等部 | 高等部>電話リレーサービス はコメントを受け付けていません

高等部>人権研修会

1月17日(金)4校時目に人権研修会を行いました。 NPO法人YDC代表の廣瀬芽里様に、「世界から見た日本~聞こえる人の世界で生きるためには~」という演題で講演をしていただきました。 様々な国を訪れた経験を聞き、生徒は「 … 続きを読む

カテゴリー: 高等部 | 高等部>人権研修会 はコメントを受け付けていません