投稿者「okaro10」のアーカイブ

6月12日(水) 第1回学校公開

 令和6年度第1回学校公開を全学部対象で開催しました。多くの方にご参観いただき、本校の様子を知っていただきました。  第2回は、9月19日(木)の予定です。ぜひご来校いただき、就学・進学の参考にしていただければと思います … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | 6月12日(水) 第1回学校公開 はコメントを受け付けていません

第1回 学校運営協議会

6月7日(金) 令和6年度第1回学校運営協議会を開催し、10名の委員の方々にご参加いただきました。今回は、小学部と幼稚部の授業を参観いただいた後、学校経営計画、各部舎の教育、地域貢献活動等について、ご意見やご助言をいただ … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | 第1回 学校運営協議会 はコメントを受け付けていません

さつまいもの苗とひまわりの種を植えました!

ライフ係の発案でさつまいもの苗とひまわりの種を植えることになり、5月14日に植えました! 毎朝配膳当番の人が朝食後に水やりをしています。 収穫して食べるのが楽しみです。 ひまわりも大きく育ちますように☆

カテゴリー: 寄宿舎 | さつまいもの苗とひまわりの種を植えました! はコメントを受け付けていません

幼稚部>運動会

5月25日(土)青空のもと、幼稚部の園庭で運動会をしました。 初めの言葉、ラジオ体操、玉入れ、競技がありました。おうちの方に参観していただき、みんな張り切っていました。また、自分のことだけでなく、友達の応援や使った物の片 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 幼稚部>運動会 はコメントを受け付けていません

小学部>春の遠足

小学部で春の遠足に行きました。 サイピアでプラネタリウムを観たり、科学体験をしたりしました。 お昼は太陽の丘公園で弁当を食べて、みんなで遊びました。 天気がよく、とても良い遠足になりました。

カテゴリー: 未分類 | 小学部>春の遠足 はコメントを受け付けていません