幼稚部では「きらきらタイム」という時間に自立活動の個別指導を行っています。発音や発声の指導では、舌の動かし方や息の吹き方等を体験的に学べるように、お菓子・羽毛・楽器・風船等の具体物を使って学習を進めています。また、視覚的な理解と共に発音を習得できるよう、発音サインや口形文字も活用しています。週に1回、保護者の方にも参観していただき、家庭での支援の参考にしてもらっています。
コメントは停止中です。
岡山県立岡山聾学校