投稿者「okaro10」のアーカイブ

中学部>自立活動

 CBCテレビが3月28日に放送したドキュメンタリー番組「よりそい 静寂と生きる難聴医師」(字幕入り)を視聴しました。  主人公の今川竜二さんは、かつて本校幼稚部に在籍していた「先輩」で、現在は三重県の尾鷲総合病院で内科 … 続きを読む

カテゴリー: 中学部 | 中学部>自立活動 はコメントを受け付けていません

寄宿舎>七夕会

7月8日(水)に、小学部の季節の行事で七夕会をしました。 七夕の由来や織姫と彦星のストーリーをクイズで楽しく学びました。 その後短冊に願い事を書いて、笹の葉に飾り付けました。 中・高等部の舎生にも短冊を書いてもらいました … 続きを読む

カテゴリー: 寄宿舎 | 寄宿舎>七夕会 はコメントを受け付けていません

幼稚部>たなばたかい

くらすで ささかざりを つくったよ。たなばたかいは 7がつ7にちの かようびに あったよ。たなばたの かみしばいを みたり ねがいごとを はっぴょうしたり したよ。 ねがいごとが かなうと いいな。なつの くだものや や … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 幼稚部>たなばたかい はコメントを受け付けていません

寄宿舎>火災避難訓練

6/22(月)に火災を想定した避難訓練をしました。 今回は、男子棟洗濯室付近から出火したと想定して行いました。 避難ペアになって、第2避難場所の学校ピロティまで避難しました。 煙を吸い込まないように、ハンカチで口を覆い、 … 続きを読む

カテゴリー: 寄宿舎 | 寄宿舎>火災避難訓練 はコメントを受け付けていません