7月20日(月)から8月28日(金)まで、高等部では「サマータイム時間割」となりました。
新型コロナウイルス感染症による授業確保とそれにともなう夏季休業の短縮により、夏の暑い時期に体育など教室外での授業を実施する必要が生じたためです。
通常であれば午後に授業する「体育」を1時間目に移動させました。体育のほか、教室外での活動では、時間中でも必要な場合は休憩・水分補給をさせています。
今日の1時間目は、体育館でバスケットボールをしました。


7月3日にもお知らせしましたが、夏場の水分補給については、お茶をしっかり持たせてください。水筒購入は就学奨励費の対象でもあります。
お茶がなくなったら、水道水を水筒に入れてください。
ウオータークーラーは感染症対策により使用禁止としています。