小学部>非行防止教室(4・5・6年)

 警察の方に来ていただいて、非行防止教室を行いました。

お店に行って、どんな小さな物・安い物でもお金を払わずに持ち帰ることは「万引き」だということ、

LINEなどインターネット上で悪口を書き込んだり、安易に画像を載せたりしないことなど

スライドを使って分かりやすく説明してくださいました。

 また、買い物先で、悪い人に声をかけられた時の対処法は、代表の児童がロールプレイを

しながら、みんなで考えることができました。夏休みに入る前によい学習になりました。

カテゴリー: 小学部 | 小学部>非行防止教室(4・5・6年) はコメントを受け付けていません

小学部>(5年)R5年度 海の学校

海の学校6月19日(月)~20日(火)

竜之口小学校と一緒に、海の学校に行きました。

今年は、久々の宿泊しての研修でした。

カッター研修、いかだ遊び、フォトフレーム作り、地引網と

盛りだくさんの研修内容を楽しみました。

いかだ遊びでは、みんなで目的地まで、パドルで漕いで行きました。

途中で、海に落ちたりパドルを落としてしまったり、アクシデントを乗り越えて

目的地に着くことができました。

カテゴリー: 小学部 | 小学部>(5年)R5年度 海の学校 はコメントを受け付けていません

幼稚部>親子ふれあい遊び

7月11日(火) 参観日の保育で、お家の人と一緒にふれあい遊びをしました。体のいろいろなところを撫でてもらったり、膝の上で揺らしてもらったりして、子どもたちは大喜びでした。ふれあい遊びでリラックスしたり、くすぐられて声を出して笑ったりと、親子で楽しい時間を過ごしました。

カテゴリー: 幼稚部 | 幼稚部>親子ふれあい遊び はコメントを受け付けていません

小学部>(3・4年)わくわく「梅ジュース③」

待ちに待った梅シロップが完成しました。

水や炭酸水で割って味見をしました。

カテゴリー: 小学部 | 小学部>(3・4年)わくわく「梅ジュース③」 はコメントを受け付けていません