小学部>(4年)「理科の授業でモーターカーを作ったよ」

7月の参観日は、理科の授業をおうちの方に見ていただきました。『電流のはたらき』を勉強した後に、説明書を読み自分たちでモーターカーを作りました。始めは、説明書を読みながら、組み立てる活動に苦戦していましたが、見方や組み立て方がわかってくると楽しくなり、どんどん自分たちで作り上げていました。そして、スイッチを入れ、見事完成!!お家で、弟と一緒に遊んでね。

カテゴリー: 小学部 | 小学部>(4年)「理科の授業でモーターカーを作ったよ」 はコメントを受け付けていません

小学部>あおぞらグループ校外学習

あおぞらグループの児童4名は、路線バスに乗ってスーパーマーケットに行きました。

お店のリサイクルボックスに資源ごみを仕分けました。

店内では、お家の人から頼まれた商品を探して、今回はICカードでの買い物を体験しました。

カテゴリー: 小学部 | 小学部>あおぞらグループ校外学習 はコメントを受け付けていません

Facebook始めました❗️

https://www.facebook.com/okayamadeafschool

岡山聾学校は令和5年7月、Facebookを始めました。

学校ホームページ同様、子どもたちの様子や学校の出来事など、ちょっとしたことを載せていきます。

よろしくお願いします。

カテゴリー: 未分類 | Facebook始めました❗️ はコメントを受け付けていません

幼稚部>七夕

7月7日(金) 各学年で七夕に関する保育をしました。短冊に願い事や目標を書いたり、色紙やハサミを使って飾りを作ったりしました。子どもたちの願いや目標が叶うといいなと思います。

カテゴリー: 幼稚部 | 幼稚部>七夕 はコメントを受け付けていません