生活科の学習で、さつまいもを収穫しました。
小さなさつまいもがとれました。



つるは、リースにして、秋のものをかざりつける予定です。
「おいもを食べてみたい!」という声があがり、おいもパーティーをしました。
今回作ったのは、スイートポテト。
安全に気を付けて、楽しく調理をしました。みんなで食べると、とてもおいしかったです。




生活科の学習で、さつまいもを収穫しました。
小さなさつまいもがとれました。
つるは、リースにして、秋のものをかざりつける予定です。
「おいもを食べてみたい!」という声があがり、おいもパーティーをしました。
今回作ったのは、スイートポテト。
安全に気を付けて、楽しく調理をしました。みんなで食べると、とてもおいしかったです。
体育の授業で取り組んでいる「ティーボール」、IPUから大学生が来校し、一緒に取り組みました。
早く走るコツや上手くベース間を回るコツ、遠くまでボールを投げるコツなどを教わり、授業の中で即実践!今までとは違う体の使い方に戸惑っていた生徒もいましたが、上達するための技術を身につけるよう練習に取り組んでいます。
2学期はあと4回、大学生に来ていただき指導や補助をしていただく予定です。