2月7日(水) 第3回学校運営協議会を開催し、12名の委員の方々にご参加いただきました。
小学部の授業を参観いただいた後、学校評価アンケートの結果や今年度の学校評価などについて協議を行い、今年度の取組や来年度に向けての改善点などについて貴重なご意見やご助言をいただきました。今後も、委員の方々のご協力とご理解を得ながら、教育活動に取り組んでいきたいと思います。




2月7日(水) 第3回学校運営協議会を開催し、12名の委員の方々にご参加いただきました。
小学部の授業を参観いただいた後、学校評価アンケートの結果や今年度の学校評価などについて協議を行い、今年度の取組や来年度に向けての改善点などについて貴重なご意見やご助言をいただきました。今後も、委員の方々のご協力とご理解を得ながら、教育活動に取り組んでいきたいと思います。




晴れの国トップアスリート派遣事業により、岡山大学空手道部の方を招いて中学部・高等部全員が空手の授業を受けました。
模範を見て、形の練習をしました。最後にグループごとに演技を披露しました。


岡山大学のみなさん、ありがとうございました。
空き容器と紙粘土を使って、「世界にひとつ」だけの入れ物を作りました。



