幼稚部>学園祭

発表会で、「ももたろう~ようちぶバージョン~」の劇を発表しました。

みんながよく知っているお話、『桃太郎』。なんと、幼稚部の劇では、桃太郎の他に、ぶどう太郎とみかん太郎が登場します。3人の太郎と、犬、サルは、力を合わせて、鬼を退治することができるのか?!

当日は大勢のお客様の前で、練習の成果を発揮し、立派にセリフを発表したり、それぞれの見せ場を堂々と発表したりすることができました。そして、最後は鬼と仲良くなってダンスを踊りました。緊張もあったとは思いますが、家族の皆様の温かい応援のおかげで、自分の演技をやりきり、笑顔いっぱいで終えることができました。

カテゴリー: 幼稚部 | 幼稚部>学園祭 はコメントを受け付けていません

高等部>学園祭

11月18日(土)学園祭において、高等部生徒が演技や販売、展示に日頃の成果を発揮しました。

今年は時間で来場者を入れ替えることなく、ゆっくりと楽しんでいただくことができました。

学園祭高等部
カテゴリー: 高等部 | 高等部>学園祭 はコメントを受け付けていません

寄宿舎 学園祭

11月18日(土)の学園祭では、4月からの「生活の様子」や、「季節の壁面飾り」、「クリスマス飾り」、「華道クラブの作品」を展示しました。たくさんの方に見ていただいたり、段ボールツリーづくりに参加していただいたりしました。ありがとうございました。

カテゴリー: 寄宿舎 | 寄宿舎 学園祭 はコメントを受け付けていません

小学部>(1・2年)生活「あきのものでつくろう」

10月に収穫したさつまいものつるを使ってリースを作りました。

まつぼっくりやどんぐりをはりつけて、それぞれかわいいリースができました。

また、大量に拾っていたどんぐりを使って、マスコットやマラカスも作りました。

秋をしっかり楽しみました。

寒くなっても元気いっぱいの1・2年生です。

カテゴリー: 小学部 | 小学部>(1・2年)生活「あきのものでつくろう」 はコメントを受け付けていません