高等部>始業式

3学期が始まり、小学部から高等部の児童生徒は体育館で始業式がありました。
校長先生からのお話、各部代表者による「冬休みの振り返りと3学期の目標の発表」がありました。
情報保障として、デジタルワイヤレス補聴援助システムと線音源スピーカーを使用し、司会者のマイクから補聴器や人工内耳に声をワイヤレスで直接届けるとともに、対応していない補聴器や人工内耳にもスピーカーから聞き取りやすい音を届けています。

カテゴリー: 未分類 | 高等部>始業式 はコメントを受け付けていません

中学部>(全体)始業式&始めの会

今日から3学期がスタートしました。

始業式や中学部の始めの会で、冬休みの振り返りと3学期の目標を発表しました。

教頭先生から「巳年」にまつわるお話も聞きました。

カテゴリー: 中学部 | 中学部>(全体)始業式&始めの会 はコメントを受け付けていません

幼稚部>終業式

12月24日(火) 幼稚部はプレイルームで終業式を行いました。代表の幼児が2学期の楽しかった思い出を発表しました。校長先生からは、それぞれの学年や幼児が頑張ったことや冬休みの話をしてもらいました。また、校外の作品展等で賞状をもらった幼児の表彰もしました。2学期はたくさんの行事がありましたが、みんな積極的に楽しく活動することができました。

カテゴリー: 幼稚部 | 幼稚部>終業式 はコメントを受け付けていません

中学部>(1~3年)終わりの会

猛暑の始業式から始まった2学期も、気づけば吐く息も白くなり、本格的に冬を迎えました。

岡山聾学校では、今日終業式がありました。

その後、中学部だけで終わりの会をし、2学期に受けた検定や作文の表彰をしました。

生徒会から冬休みの目標も発表され、冬休みの準備も万端です。

今日からしっかり休み、勉強も頑張って、元気で始業式に会いましょう!

よいお年をお迎えください。

カテゴリー: 中学部 | 中学部>(1~3年)終わりの会 はコメントを受け付けていません