小学部>山の学校(4年生)

4年生は、山の学校に行きました。

竜之口小学校の友達と一緒にお弁当を食べて、ネイチャーワークをしました。ネイチャーワークでは、木の橋を渡ったり、岩の間を登ったりしました。途中、滑ってころんだり、バランスをとるのが難しくて滑りながら下山したりすることもありました。でも最後まであきらめずに、グループでゴールすることができました。山の学校の体験を通して心も体も成長しました。

カテゴリー: 未分類 | 小学部>山の学校(4年生) はコメントを受け付けていません

高等部>ジョブフェア(代替事業)

11月17日(火) 総合デザイン科1年生はジョブフェアの代替事業として企業担当者等を招いた校内面接会うに挑みました。
株式会社キャプラ・ウィッシュと株式会社創心會から来校され、担当者の方から仕事や働くことについてのお話を聞きました。生徒から質問もしました。手話通訳士も招いての本番さながらの面接会で、生徒はとても緊張していましたが、よい経験となりました。
1年生は今年度職場実習ができませんでしたが、こうした機会を重ねて将来の進路について考えたり、見通しをもって行動したりしてほしいと思います。
事業所の方々、大変お世話になりました。

カテゴリー: 高等部 | 高等部>ジョブフェア(代替事業) はコメントを受け付けていません

中学部>修学旅行

11月13日(金)、待ちに待った修学旅行に行きました。コロナの影響で日帰りとなりましたが、とても天気が良く、行楽日和でした。今回の目的地は高梁市の吹屋ふるさと村と備中松山城。吹屋ふるさと村ではベンガラの型染を体験し、備中松山城では城主のさんじゅーろーに癒されてきました。真っ青な晴天と色とりどりの紅葉に囲まれながら1日を楽しく過ごすことができました。

カテゴリー: 中学部 | 中学部>修学旅行 はコメントを受け付けていません

幼稚部>竜之口幼稚園との交流

11月11日(水) すみれぐみが たつのくちようちえんに いったよ。はじめに、じこしょうかいをしたよ。それから、「なかよく しようね」のかみしばいを みんなで みて、えんていで たくさん あそんだよ。ながい うんていや、いちりんしゃがあったよ。はじめて やってみたけど、たのしかったよ。たつのくちの おともだちは、やさしかったよ。たくさんの おともだちと あそんで、とても たのしかったよ。

カテゴリー: 未分類 | 幼稚部>竜之口幼稚園との交流 はコメントを受け付けていません