就学前教育相談>9月

「おつきさま、でておいで!」

やまの むこうから おつきさまが でてきたよ。

おうちで みた おつきさまと おなじくらい おおきいな。

ひんとを きいて どうぶつの おうちを さがすよ。

おうちに ちゃんと かえして あげるよ1

カテゴリー: 地域支援 | 就学前教育相談>9月 はコメントを受け付けていません

高等部>体育祭代替行事

2021.9.24 すがすがしい秋空の下、高等部の体育祭代替行事をしました。
コロナ禍で保護者等の観客はありませんでしたが、2つの種目(トライアスロン、宅急便リレー)に力いっぱい取り組み、心地よい汗を流しました。

カテゴリー: 高等部 | 高等部>体育祭代替行事 はコメントを受け付けていません

幼稚部>ひまわり迷路

 すみれ組の子どもたちが、聾学校の隣にある岡山東支援学校のひまわり畑にお邪魔しました。黄色い花畑が見えると、「ひまわり!」と駆け出す子どもたち。迷路では、ゴールできても何度も何度も迷路を楽しんでいました。

 お土産にひまわりの花をいただきました。オリンピックやパラリンピックのトーチの見立てて喜ぶ子どもたち。

 素敵なお花畑を作ってくださった岡山東支援学校のお兄さんやお姉さんに感謝です。ありがとうございました。

カテゴリー: 幼稚部 | 幼稚部>ひまわり迷路 はコメントを受け付けていません

地域支援>オンライン研修

 岡山県では、「専門指導員派遣事業」というものがあり、県内のすべての学校園などに在籍する、聞こえにくさのあるお子さんの支援を行っています。現在はコロナ禍で訪問しての支援が難しい状況なので、オンラインで研修をさせていただきました。本来であればお子さんの様子を見て一緒に考えたいところではありますが、基本的なことだけでもお伝えすることができました。

 ご希望がありましたら、本校HPの地域支援のページをご覧になり、お問い合わせください。

カテゴリー: 地域支援 | 地域支援>オンライン研修 はコメントを受け付けていません