幼稚部>雪遊び

 高等部の先生の車の上に積もっていた雪をいただいて、雪遊びをしました。今年は寒いので雪が降るのは見たけれど、バケツに入れた雪を見て大喜びの子どもたち。触って遊んだり、雪合戦をしたり・・・。楽しいひとときでした。

 
カテゴリー: 幼稚部 | 幼稚部>雪遊び はコメントを受け付けていません

乳幼児教育相談>1,2月

こまを まわすよ!

えいっ!!

まめの かわりに

ぼーるを なげて

おにを やっつけるぞ!

カテゴリー: 地域支援 | 乳幼児教育相談>1,2月 はコメントを受け付けていません

県北部相談支援室>3学期

ままと いっしょだよ   

またいで あるくよ!

ほら、みて!!          

すごいでしょ!

 ちいさくなって

 

はいれたよ!!

あおむしさん 

おなじだね。    

ねんねんね~

いいきもち♡     

カテゴリー: 地域支援 | 県北部相談支援室>3学期 はコメントを受け付けていません

幼稚部>卒業式に向けて

 少しずつ日差しが暖かくなり、春の訪れを感じるようになりました。春は別れの季節でもあります。5歳組の子どもたちは、小学校に入学する期待感と幼稚部を卒業する寂しさを感じながら、卒業式の練習を始めました。卒業式では、卒業児が別れの言葉を言います。幼稚部で楽しかった思い出や小学校の勉強で楽しみなこと、将来の夢など、発音にも気を付けながら自分の言葉で話します。

 4歳組と3歳組の子どもたちは、やさしく遊んでもらったお兄さんやお姉さんに心をこめてプレゼントを作っています。

カテゴリー: 幼稚部 | 幼稚部>卒業式に向けて はコメントを受け付けていません