5月6日(金)晴天に恵まれ、高等部生徒が龍ノ口山に登りました。
急な山道もありましたが、励ましあいながら、無事頂上まで登ることができました。
頂上からは岡山市内が一望でき、達成感とストレス発散になりました。


5月6日(金)晴天に恵まれ、高等部生徒が龍ノ口山に登りました。
急な山道もありましたが、励ましあいながら、無事頂上まで登ることができました。
頂上からは岡山市内が一望でき、達成感とストレス発散になりました。


小学部教員を中心に緊急対応訓練を行いました。児童が転倒して頭を強く打ち、緊急搬送が必要になったことを想定しました。万が一に備えた訓練や反省を今後も積み重ねていきます。

5月2日、小学部は春の遠足に行きました。縦割り班ごとにポイントラリーをしながら、竜之口スポーツ広場公園まで歩いて行きました。広場では、ミニ運動会をしました。班のみんなでペアや走る順番を決め、班対抗でボール運びリレーや段ボール競争をしました。 お弁当もおやつも友達と一緒に食べるとおいしかったね。





4月21日(木)、1年生を迎える会がありました。 「1年生に楽しんでもらえるように」と、児童会(5,6年生)の児童が中心となって運営しました。 縦割り班に分かれて、「宝探し」「鬼ごっこ玉入れ」「紙ひこうき飛ばし競争」のゲームを楽しみました。 上級生が優しく接してくれて、1年生の笑顔がたくさん見られる会となりました。 1年生の皆さん、これからなかよくしましょう。






