寄宿舎>卒業おめでとう‼︎

3月2日(木)に卒業を祝う会をしました。1部では高等部の卒業生のリクエストメニューを食べ、2部では思い出ビデオを見たり、記念品をもらったりしました。

3月3日(金)の登校前、高等部の卒業生に、寄宿舎みんなからのメッセージを贈り、記念写真を撮りました。

カテゴリー: 寄宿舎, 未分類 | 寄宿舎>卒業おめでとう‼︎ はコメントを受け付けていません

小学部>(6年)職場見学

2月17日(金)、6年生はベネッセコーポレーション本社ビル内にある、ベネッセビジネスメイトの見学をしました。

クリーンサービスやメールサービス、オフィスサービス等の仕事についての説明を聞いたり、働いている様子を見たりしました。

実際に目の前で働く様子を見たことで、「すごいなぁ。」と感じたようです。

カテゴリー: 小学部 | 小学部>(6年)職場見学 はコメントを受け付けていません

小学部>児童朝会

小学部では、毎月児童朝会をしています。児童会メンバーが中心となって進行します。校長先生のお話では、漢字を使ったクイズがありました。3年生が学級で取り組んだ「思いやりレンジャー」が岡山県教育委員会が募集した「わたしの人権メッセージ動画チャレンジ」で優秀賞に入賞したので、表彰伝達もありました。岡山県教育庁人権教育・生徒指導課のホームページに公開されておりますので、ぜひご覧ください。

 人権教育・生徒指導課 – 岡山県ホームページ (pref.okayama.jp)
 ➡【https://www.pref.okayama.jp/soshiki/350/

カテゴリー: 小学部 | 小学部>児童朝会 はコメントを受け付けていません

小学部>(1・2年)生活科校外学習

2月24日(金)に1・2年生で西大寺緑化公園と緑の図書室に行きました。

あいにくの天気でしたが、子どもたちはポイントラリーを楽しみました。

その後は、緑の図書室で司書の方から図書館の仕事について話を聞いたり、書庫や返却ボックスの中を見せてもらったりしました。

昼食はお店でハンバーガーを食べ、午後は100均で自分の好きなものを買いました。

カテゴリー: 小学部 | 小学部>(1・2年)生活科校外学習 はコメントを受け付けていません