小学部」カテゴリーアーカイブ

小学部>池の氷

今年も中庭の池に氷がはったので、わったり投げたりして遊びました。

カテゴリー: 小学部 | 小学部>池の氷 はコメントを受け付けていません

小学部>(3・4年)わくわく「地方の手話」

2学期のわくわく(総合的な学習の時間)は、日本の地方の手話を調べました。 普段使っている手話が、岡山の手話だと知って驚く児童もいました。

カテゴリー: 小学部 | 小学部>(3・4年)わくわく「地方の手話」 はコメントを受け付けていません

小学部>(3年)「Let’s start harvesting.」

学園祭の劇では、甘いにんじんや苦いピーマンを収穫しましたが、 今回は大きな大根の収穫をしました。 春の玉ねぎと同様に、中学部の生徒が丹精込めて育てた大根です。

カテゴリー: 小学部 | 小学部>(3年)「Let’s start harvesting.」 はコメントを受け付けていません

小学部>(3年)社会「学校の消ぼう用せつび」

校内にある消防用設備を探しました。 教室や廊下等、色々な所にありました。

カテゴリー: 小学部 | 小学部>(3年)社会「学校の消ぼう用せつび」 はコメントを受け付けていません

小学部>(2年)おもちゃランド

生活科の学習では、今まで、自分たちでおもちゃの作り方を調べたり作ったりしてきました。 今回は、「ほかの人たちにも遊んでほしい」という子どもたちからの声を受けて、幼稚部や小学部の友達に声をかけて「おもちゃランド」を開催しま … 続きを読む

カテゴリー: 小学部 | 小学部>(2年)おもちゃランド はコメントを受け付けていません