大切なお知らせ
保護者の方へ
入学希望の方へ
お知らせ
「小学部」カテゴリーアーカイブ
小学部>(5年)家庭科「調理実習」
家庭科の学習でご飯とお味噌汁を作りました。 ミシンを使って自分で縫ったエプロンを着けて、準備万端。 お米にしっかり吸水させてから、ガスコンロの火加減に気を付け、ご飯をお鍋で炊きました。 お味噌汁は、おいしいだしがとれるよ … 続きを読む
カテゴリー: 小学部
小学部>(5年)家庭科「調理実習」 はコメントを受け付けていません
小学部> 大谷翔平選手からのプレゼント
2月1日、聾学校小学部にもついに大谷翔平選手からのグローブが届きました! 教頭先生が大谷選手からのメッセージを紹介した後 6年生が代表でグローブを受け取りました。 右利き用が2つ、左利き用が1つ。すべてサイン付きです。 … 続きを読む
カテゴリー: 小学部
小学部> 大谷翔平選手からのプレゼント はコメントを受け付けていません
小学部>小学部祭り
1月25日(木)に小学部祭りがありました。このお祭りに向けて、児童会代表の4・5・6年生は2学期から計画・準備を進めてきました。3つの縦割り班でそれぞれ「スーパーボールすくい」、「お宝さがし」、「クイズ」のお店を開きま … 続きを読む
カテゴリー: 小学部
小学部>小学部祭り はコメントを受け付けていません
小学部>(2年)生活科「まちたんけん」
12月に、コンビニに行きました。 店長さんにインタビューして、お店のことを教えてもらいました。 コンビニには休みがないことに驚きました。 店内でお買い物もしました。 予算内で買えるか考えて、無事にお目当てのものを買うこと … 続きを読む
カテゴリー: 小学部
小学部>(2年)生活科「まちたんけん」 はコメントを受け付けていません
小学部>(2年)算数「長さしらべ」
算数科「100cmをこえる長さ」の学習で、「1m」について学習しました。 今回は1mものさしを使って、長いものの長さを探して調べました。 目盛を読むのが上手になり、「だいたいこれくらいかな」と見当をつけながら長さを測るこ … 続きを読む
カテゴリー: 小学部
小学部>(2年)算数「長さしらべ」 はコメントを受け付けていません