学校行事」カテゴリーアーカイブ

公開講座

11月21日(土)午後、特定非営利法人 大阪ろう難聴就労支援センター理事長 前田浩先生の講演会を行いました。「ろう難聴の子どものコミュニケーションと考える力を伸ばすために~聴覚障碍者の就労支援の現場から~」というテーマで … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | 公開講座 はコメントを受け付けていません

表現教育ワークショップ

  1月16日火曜日、IPU環太平洋大学の先生やお兄さん・お姉さんが岡山聾学校に来てくれました。    体育館でダンスを教えてもらったり、ダンスや手話歌のショーを見せてもらったりしました。お兄さんやお姉さんたち … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | 表現教育ワークショップ はコメントを受け付けていません

中学部>学園祭

中学部では、劇「タイムトラベラー タツとノリの大冒険」を生徒11人で演じました。学園祭の発表に向けて、「こうしたい!」「こうすればもっと中学部らしい劇になるよ!」「こんな動きを入れたらどうかな?」「小道具にこれを使おう! … 続きを読む

カテゴリー: 中学部, 学校行事 | 中学部>学園祭 はコメントを受け付けていません

和太鼓訪問

11月8日、岡山聾学校に和太鼓の先生が来てくださいました。 美鵬 直三朗先生の太鼓は、とてもリズミカルで 心も体も踊りだしたくなるような素晴らしい太鼓でした。 順番に、美鵬先生の打つ太鼓に触ってみると、 太鼓の響きが体を … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | 和太鼓訪問 はコメントを受け付けていません

いい歯の日(歯科指導)

11月8日(水)は、「いい歯の日」。 朝日医療大学校歯科衛生学科の学生さんたちが歯科指導に来てくれました。 小学部・中学部・高等部が参加しました。         小学部では「給食 … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | いい歯の日(歯科指導) はコメントを受け付けていません