地域支援」カテゴリーアーカイブ

地域支援>サマースクール

7月21日(木)にサマースクールを行い、児童7人が参加をしました。内容は、発音明瞭度検査、ワークショップ(ハンドスピナー作り・くるみボタン作り・ネイルケア)、交流会(自己紹介・1分間じゃんけん・だるまさんが転んだ・ジェス … 続きを読む

カテゴリー: 地域支援 | 地域支援>サマースクール はコメントを受け付けていません

乳幼児教育相談>あおぞらマルシェにいったよ!

今日が1学期最後の相談日でした。 あおぞらマルシェの野菜を買いに行ったり、大きな太鼓を鳴らして遊んだりしました。大きな太鼓を鳴らすと、手にびりびりと振動をかんじます。振動で紙やビーズが跳ねるのを、不思議そうに見ていました … 続きを読む

カテゴリー: 地域支援 | 乳幼児教育相談>あおぞらマルシェにいったよ! はコメントを受け付けていません

乳幼児教育相談>保護者研修会

7月8日(金)に、乳幼児教育相談保護者研修会を行いました。 川崎医療福祉大学の川上先生をお迎えして、「ことばと発達のお話」という演題で講演をしていただきました。0歳児さんの保護者の方が多かったのですが、正しい食事や生活な … 続きを読む

カテゴリー: 地域支援 | 乳幼児教育相談>保護者研修会 はコメントを受け付けていません

乳幼児教育相談

今年のもも組は0歳児1名でスタートしました。 お母さんと一緒に散歩をしたり、おもちゃで遊んだり、絵本を読んだり。 鳩時計が「ぽっぽー」と時間を教えてくれる音や、「トントン」と鳴る太鼓、「わんわん」と吠える犬のおもちゃの声 … 続きを読む

カテゴリー: 地域支援 | 乳幼児教育相談 はコメントを受け付けていません