投稿者「okaro100」のアーカイブ

小学部>(1年)歯みがき大会

養護教諭からていねいな歯のみがき方を教えてもらいました。 給食後にさっそく実践しました。

カテゴリー: 小学部 | 小学部>(1年)歯みがき大会 はコメントを受け付けていません

小学部>(2年)キュウリが実りました!

生活科で大事に育てているキュウリが実をつけました。大きく実ったキュウリを見つけた3人は笑顔いっぱい。触るとチクチクしていたので、「痛い~!」と言いながら収穫しました。その後、実の先の枯れた花も見つけました。花が咲いた後に … 続きを読む

カテゴリー: 小学部 | 小学部>(2年)キュウリが実りました! はコメントを受け付けていません

小学部>(1年)図工 おってたてたら

ひとりひとりが作った山や木、家、動物を集めたら「なかよしタウン」ができました。

カテゴリー: 小学部 | 小学部>(1年)図工 おってたてたら はコメントを受け付けていません

小学部>(1・2年)音楽

新型コロナウイルスの感染予防で、リズム打ちやダンスを中心に授業をしています。 「たんたんたんうん」や「たたたたたんうん」のリズムに合う言葉を考えて、手拍子をしました。

カテゴリー: 小学部 | 小学部>(1・2年)音楽 はコメントを受け付けていません