投稿者「okaro100」のアーカイブ

小学部>(5年)R5年度 海の学校

海の学校6月19日(月)~20日(火) 竜之口小学校と一緒に、海の学校に行きました。 今年は、久々の宿泊しての研修でした。 カッター研修、いかだ遊び、フォトフレーム作り、地引網と 盛りだくさんの研修内容を楽しみました。 … 続きを読む

カテゴリー: 小学部 | 小学部>(5年)R5年度 海の学校 はコメントを受け付けていません

小学部>(3・4年)わくわく「梅ジュース③」

待ちに待った梅シロップが完成しました。 水や炭酸水で割って味見をしました。

カテゴリー: 小学部 | 小学部>(3・4年)わくわく「梅ジュース③」 はコメントを受け付けていません

小学部>「あおぞらマルシェ」

あおぞらチームで育てた、なす、白なす、ミニトマトを販売する、あおぞらマルシェをしました。 私たちの育てたおいしい野菜、どうぞめしあがれ! 「レジ係」「ふくろ係」「やさい係」にわかれて、お金の計算をしたり、袋詰めをしたり、 … 続きを読む

カテゴリー: 小学部 | 小学部>「あおぞらマルシェ」 はコメントを受け付けていません

小学部>(4年)「理科の授業でモーターカーを作ったよ」

7月の参観日は、理科の授業をおうちの方に見ていただきました。『電流のはたらき』を勉強した後に、説明書を読み自分たちでモーターカーを作りました。始めは、説明書を読みながら、組み立てる活動に苦戦していましたが、見方や組み立て … 続きを読む

カテゴリー: 小学部 | 小学部>(4年)「理科の授業でモーターカーを作ったよ」 はコメントを受け付けていません