投稿者「okaro100」のアーカイブ

令和5年度 第二回避難訓練(地震・引き渡し)

9月25日(月)、地震が発生したことを想定した避難訓練を行いました。 防災頭巾やヘルメットをかぶって、迅速に避難することができました。 避難完了後は岡山市消防局の方から講評をいただきました。 その後は、地震体験や保護者へ … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | 令和5年度 第二回避難訓練(地震・引き渡し) はコメントを受け付けていません

小学部>(2年)校外学習「岡山県立図書館」

竜之口小学校と一緒に岡山県立図書館の見学に行きました。 ふだんは入ることのできない、図書館の裏側を見ることができました。 たくさんの本がしまわれている書庫や、本を取り出す機械を見ました。 機械が動く様子を間近で見て、「す … 続きを読む

カテゴリー: 小学部 | 小学部>(2年)校外学習「岡山県立図書館」 はコメントを受け付けていません

小学部>(3・4年)「外国語活動④」

2学期最初のALTの授業がありました。 今回はあおぞらのお友達も一緒に、新しいALTのケビン先生をお迎えしました。 あいさつの後は、歌に合わせて体を動かしたり、 自己紹介をしたりして楽しい時間を過ごしました。

カテゴリー: 小学部 | 小学部>(3・4年)「外国語活動④」 はコメントを受け付けていません

小学部>(4年)令和5年度「山の学校」

9月12日(火)、13日(水)の一泊二日、竜之口小学校の友達と楽しみにしていた山の学校に行ってきました。1日目は、入所式、採火活動、ネイチャーワーク、空港ナイトハイクをしました。採火活動では、二人で息を合わせるのが難しそ … 続きを読む

カテゴリー: 小学部 | 小学部>(4年)令和5年度「山の学校」 はコメントを受け付けていません