大切なお知らせ
保護者の方へ
入学希望の方へ
お知らせ
投稿者「okaro10」のアーカイブ
第1回 学校運営協議会
6月2日(金) 令和5年度第1回学校運営協議会を開催し、12名の委員の方々にご参加いただきました。今回は、高等部・中学部の授業を参観いただいた後、学校経営計画や各部舎の教育等について、ご意見やご助言をいただきました。学校 … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
第1回 学校運営協議会 はコメントを受け付けていません
幼稚部>運動会
5月27日(土)の運動会では、幼稚部の子どもたちは忍者になりました。ボール運びの術や縄跳びの術、忍者ダンス等の発表はとてもかっこよかったです。5歳組の子どもたちは、「はじめの言葉」「ラジオ体操の見本」「おわりの言葉」の係 … 続きを読む
カテゴリー: 幼稚部
幼稚部>運動会 はコメントを受け付けていません
幼稚部>水族館をつくろう
5歳組は、春の遠足で行った渋川マリン水族館で見たり触ったりした生き物を思い出しながら、水族館を作る活動をしています。5月25日(木)には、校長先生、副校長先生、教頭先生をお客さんとして招待しました。大きなタコやきれいなク … 続きを読む
カテゴリー: 幼稚部
幼稚部>水族館をつくろう はコメントを受け付けていません
幼稚部>春の遠足
5月11日(木)春の遠足で渋川マリン水族館へ行きました。大きな魚、きれいな魚、タコ、カニ、アザラシなど、子どもたちはそれぞれにお気に入りの魚や海の動物を見学しました。水槽の中を泳ぐ魚たちをじっくり見たり、ふれあいプールで … 続きを読む
カテゴリー: 幼稚部
幼稚部>春の遠足 はコメントを受け付けていません
寄宿舎>生き物探し・長縄跳び
下校後は、宿題をすませるとおやつを食べたり、外でしっかり体を動かして遊んだりしています。 5月11日(木)は近くの用水路に生き物を見つけに行きました。亀やザリガニやヌマエビがいました。 夕食後は、長縄跳びをしました。息 … 続きを読む
カテゴリー: 寄宿舎
寄宿舎>生き物探し・長縄跳び はコメントを受け付けていません