11月8日(水)は、「いい歯の日」。 小学部では、朝日医療大学校の学生さんたちが「給食後のはみがきの大切さ」をテーマに話をしてくださいました。
カラーテストを実施し自分の歯の汚れ方やみがき残しなどを確認した後、朝日医療大学校の学生さんに一人一人ブラッシング指導をしていただき、自分の歯並びにあった歯みがきの方法を学びました。
歯科指導後は「今日からきちんとみがこうと思う」「はぶらしはえんぴつ持ちでする」「前歯はたてみがき、裏はかかとみがきをしようと思う」などの発言が聞かれました。
コメントは停止中です。