夏の交流会(旧サマースクール)
「サマースクール」は、令和5年度から「夏の交流会」と名称を改め、聴覚に障害のある校外の小学生に対して、聴覚支援(発音明瞭度検査など)を行ったり、また、子ども同士、保護者同士の交流を図ったりするもので、聾学校のセンター的な取組のひとつです。
新型コロナウイルス感染症等の影響もあり、近年は継続的な開催ができていません。
R6年度は今後について検討していく年とするため、夏の交流会を開催しません。
過去の開催の様子をご覧ください。
※次のリンクを開いてください。(PDFファイル)